feel terroir!日本ワインを味わってみよう!『冬のイベントを盛り上げてくれるワイン』

皆さま、こんにちは。宮坂佳奈です!

「Terroir.media」の新企画、「feel terroir!日本ワインを味わってみよう!」の第4弾をお届けします。

feel terroir!日本ワインを味わってみよう!

上記タイトルをクリックすると過去記事まとめて見ることができます。

第4弾となる今回も、季節にふさわしいワイン会を開催しました。
テーマはズバリ、『冬のイベントを盛り上げてくれるワイン』です!

これまで「Terroir.media」の紹介記事に登場したワイナリーの、おすすめワイン4本をテイスティング。そのほかに、私が厳選したワイン4本も一緒に楽しみましたよ!

『ワイン概要とテーマ』

それではさっそく、ワイン会の概要を紹介します!

今回Terroir.mediaから提供されたのは、スパークリングワイン1本、白ワイン2本、ロゼワイン1本です。

ワインは、さまざまな香りや味わいが楽しめる素晴らしいお酒です。料理と合わせることで、新たな香りや味わいの変化を味わうことができて、会話も弾みますよ。

ワイン会を開催するときには、提供するワインとそれぞれペアリングする料理を準備します。

今回は「冬のイベントを盛り上げてくれるワイン」がテーマ。ワイン会を開催した日がクリスマス当日ということもあり、冬らしい食材を取り入れたコース仕立てにしました。
クリスマスを意識した彩りや演出も考え、開催前からワクワクが止まりませんでした!

今回準備した料理はこちら!

  • キノコのマリネ
  • クリームシチュー
  • 苺とブッラータチーズのサラダ
  • チキン南蛮
  • タコとドライトマトの炊き込みご飯
  • ベイクドチーズケーキ
  • シュトーレン(GODIVA)

☆キノコのマリネ
いろいろなキノコを、白ワインビネガーでマリネに。ピンクペッパーを散らし、見た目も可愛らしく演出しました。キノコのコクと程よい酸味が、ワインとの相性も抜群です。

☆クリームシチュー
お芋などほくほくした食材の入った、手作りのホワイトソースを使った優しい味わいのクリームシチュー。はじめに温かいもので胃を温めていただきたいと思い、提供しました。

☆苺とブッラータチーズのサラダ
甘酸っぱいイチゴと少しクセのあるベビーリーフ、そこにイタリア発祥のブッラータチーズとパルメザンチーズをトッピングし、フレンチドレッシングベースのソースをかけました。赤い大根をアクセントにプラスし、クリスマスツリーをイメージしました!

☆チキン南蛮
鶏肉を使ったジューシーなチキン南蛮。鶏肉を揚げて甘酢に漬けた後、タルタルソースをかけて、最後にもう一度甘酢をかけて提供します。甘酸っぱさがワインに合います。

☆タコとドライトマトの炊き込みご飯
タコのうまみとドライトマトの程よい酸味が、締めにちょうどよいご飯ものです。優しい出汁を感じるご飯は、日本ワインとの相性も抜群です。色合いもクリスマスを意識しました。

☆ベイクドチーズケーキ
シンプルにクリームチーズと砂糖、卵を使用した手作りチーズケーキ。甘さ控えめなので、甘いものが苦手な男性にも好評です。

☆シュトーレン(GODIVA)
チョコレートのシュトーレンを購入しました。チョコチップが練り込まれた濃厚なシュトーレンは、赤ワインと合わせることを提案しました。食後のデザートとワインの楽しみ方をぜひお伝えしたかったのです。

▶ワイン会の参加者

今回のワイン会の参加者は8名。

最近日本ワインに興味を持たれた方や、ワインの資格試験に合格されたばかりの方などです。和やかな雰囲気の中、みなさまにワインをお楽しみいただきました。

参加者の方から差し入れをいただきました!ベイカリー「Johan」のミニカヌレ。
カヌレとはフランス・ボルドーの伝統菓子です。赤ワインとの相性が抜群でした。

▶「Terroir.media」提供ワイン(4本)の紹介

続いては「Terroir.media」提供ワインの紹介です。
各ワイナリーの方と一緒に「冬に飲みたくなるワイン」をセレクトしました。

冬はイベントの多い季節。ホームパーティーを華やかに演出してくれるワイン、またバレンタインデーにチョコレートに合わせたくなるワインも考えました。

1.【栃木県】ココ・ファーム・ワイナリー

【発泡】2015北ののぼ(750ml)

陽はのぼる、美しき泡たちのぼる。「2015北ののぼ」は、ビン内二次醗酵のスパークリングワインです。北海道のピノ・ノワールとシャルドネとピノ・ムニエから、ブルース・ガットラヴがキュヴェを醸造。足利で王冠ビン詰して熟成期間は50ヵ月以上。ルミュアージュもデゴルジュマンも、手仕事によるものです。

ぶどう品種:ピノ・ノワール、シャルドネ、ピノ・ムニエ

2.【東京都】BookRoad​​​​​​〜葡蔵人〜

【白】シャルドネ2022(750ml)

安曇野の冷涼な土地で育ったシャルドネは心地よい酸が特徴のワインになりました。
甘酸っぱいイチゴと一緒に召し上がれ♬

ぶどう品種:シャルドネ100%

3.【宮崎県】都農ワイン

【ロゼ】キャンベル・アーリーロゼ2022(750ml)

『田んぼん木を植ゆる馬鹿が居るげな』
こうして、尾鈴ぶどうは一人の農民が田んぼにぶどうの木を植えたことから始まりました。その尾鈴ぶどうの歴史を支えてきたキャンベル・アーリーが色鮮やか薔薇(バラ)色のワインになりました。

ぶどう品種:キャンベル・アーリー

4.【広島県】せらワイナリー

【白】ハニービーナス ヌーヴォー(720ml)(SOLD OUT)

ぶどう品種:ハニービーナス

▶宮坂佳奈セレクトワイン(4本)の紹介

私がセレクトしたワインも紹介しますね。

1【東京都】東京ワイナリー

【白】ねりまブラン2021(SOLD OUT)

ぶどう品種:シャルドネ、リースリング、アルバリーニョ、ソーヴィニヨン・ブラン、ピノ・グリ、メルロー、シラー、その他の品種

こちらは100%東京練馬産のぶどうを使用したワインです。さまざまな品種のブドウを畑ごとに仕込む「フィールド・ブレンド」で造られたワイン。400本限定で造られた「ねりまブラン2021」は、30本限定で造られた「ねりまルージュ2021」と共に2022年3月にリリースパーティーが行われました!その様子をお伝えした記事もこちらにご紹介しますね!

コメント:宮坂佳奈

2【新潟県】岩の原葡萄園

【赤】有機栽培ぶどう使用マスカット・ベーリーA 2017

ぶどう本来の個性と可能性を引き出すため、マスカット・ベーリーAを有機区で栽培。
ぶどうに付着した自生酵母のみで発酵させました。

マスカット・ベーリーA本来の果実味と、
樽熟成由来の穏やかなタンニンがバランスよく調和。
まろやかで繊細な味わいです。

品種:マスカット・ベーリーA

3.4【長野県】シャトー・メルシャン桔梗ヶ原ワイナリー

【赤】シャトー・メルシャン 片丘ヴィンヤード 2019(ワイナリー限定品)

ぶどう品種:メルロー、カベルネ・フラン

【赤】シャトー・メルシャン 片丘ヴィンヤード メルロー 樽選抜 2019(ワイナリー限定品)

ぶどう品種:メルロー

▶テイスティング順序

ワイン会を開催するときにまず考えることは、ワインを提供する順番です。ワインの教科書では、このような順番を推奨しています。

  • スパークリングワイン
  • 白ワイン
  • ロゼワインかオレンジワイン
  • 赤ワイン
  • デザートワイン

アルコール度数の低いワインから、重厚なワインに。また、お手頃価格のワインから、お祝いで飲むようなワインの順にテイスティングするのが一般的とされています。

でも、日本ワインはいろいろな造りのワインがあるので、自由に楽しむことができますよ!

1杯目:【栃木県】ココ・ファーム・ワイナリー【発泡】2015北ののぼ
2杯目:【東京都】BookRoad​​​​​​〜葡蔵人〜【白】シャルドネ2022
3杯目:【東京都】東京ワイナリー【白】ねりまブラン
4杯目:【宮崎県】都農ワイナリー【ロゼ】キャンベル・アーリーロゼ2022
5杯目:【新潟県】岩の原葡萄園【赤】有機栽培ぶどう使用マスカット・ベーリーA 2017
6杯目:【広島県】せらワイナリー【白】ハニービーナス ヌーヴォー
7杯目:【長野県】シャトー・メルシャン桔梗ヶ原ワイナリー【赤】シャトー・メルシャン 片丘ヴィンヤード 2019
8杯目:【長野県】シャトー・メルシャン桔梗ヶ原ワイナリー【赤】シャトー・メルシャン 片丘ヴィンヤード メルロー 樽選抜 2019

最初の乾杯には、瓶内二次発酵で50か月以上熟成されたスパークリングワイン「2015北ののぼ」をチョイス。発泡性のワインは胃を刺激して食欲を促進する効果があるので、こちらを選びました。

5杯目の赤ワイン「有機栽培ぶどう使用マスカット・ベーリーA 2017」の後に、また白ワインに戻ります。「ハニービーナス ヌーヴォー」は上品な甘さと爽やかさが特徴のワイン。そのため、チーズケーキに合わせると、フルーツソースをかけたような楽しみ方ができるのではないかと考えました。

7杯目以降の赤ワインは、コース料理を召し上がっていただいた後のデザートと一緒に。チョコレートのシュトーレンと、差し入れでいただいたカヌレに合わせて提供しました。

「冬に合うワイン」というと「濃いめの赤ワインをお肉料理に合わせていただく」ことを連想されるかもしれません。しかし今回は、フレッシュなワインを中心に料理と合わせ、デザートに赤ワインを合わせる楽しみ方を提案しました。合わせる料理によって、ワインの楽しみ方も幅が広がりますね。

『次回以降は、個別テイスティング記事をお届けします!』

次回以降の記事では「Terroir.media」提供ワイン4本について、1本ずつ順番に解説します。ワイン会の参加者からいただいたテイスティングコメントや、料理とのマリアージュも紹介しますよ。

今回のワイン会はクリスマス当日に開催したので、参加者の中にはクリスマスを意識した服装で参加された方もいました。

ワイン会を行うときに簡単なドレスコードを設定すると、会話が盛り上がりますね!

次回の記事では、「ココ・ファーム・ワイナリー」の「2015北ののぼ」のテイスティングについて、詳しく紹介しますね。お楽しみに!


YouTubeチャンネル「宮坂佳奈の日本ワインて楽しい!」では、「feel terroir!日本ワインを味わってみよう!」の記事で紹介する、おすすめワインのテイスティングの様子も公開しますので、ぜひ視聴してみてください!


【宮坂佳奈さんプロフィール】

  • 2018ミスワイン長野大会準グランプリ受賞
  • 2018ミスワイン日本大会準グランプリ受賞
  • 日本ソムリエ協会認定ソムリエ・ワインエキスパート
  • 日本ワインショップスタッフ
  • 日本ワインイベントMC経験多数
  • ニッポンのいいお酒 ディレクター

【宮坂佳奈さんと逢えるかも・・・イベント開催中】

SWEETS×WINE

日程:2023年2月1日(水)~2月14日(火)
時間:10:00~21:00
開催場所:2階センターコート@ノースポートモール
https://goo.gl/maps/kLtJssPmYo8w7m7E7
詳しくはこちらhttps://northport.jp/sp/eventnews/detail/?id=1138

Terroir.awards2023

Terroir.awards2023投票受付中!!2022年12月末までの記事で反響が大きかったワイナリーにスポットライトを当てる、日本ワイナリーのための祭典!投票受付中!!詳しくは下記特設サイトへ

関連記事

  1. feel terroir!日本ワインを味わってみよう!『了美 vineyard & winery』「ゼフィール シャルドネ 2020」〜上品な樽香が華やかな場面を演出してくれる白ワイン〜

  2. 【公開!】Terroir.media 1周年記念特別対談動画 第3弾!

  3. feel terroir!日本ワインを味わってみよう!『ココ・ファーム・ワイナリー』「2015北ののぼ」〜シャンパーニュに匹敵する日本のスパークリングワイン〜

  4. 特集記事:発表!!SNS別反応数ランキング~Instagram編~

  5. feel terroir!日本ワインを味わってみよう! 『ハイディワイナリー』「相承キュヴェメモリアル2020」~磯の香り感じる、想像力をかき立てるブレンドワイン~

  6. feel terroir!日本ワインを味わってみよう!『食欲の秋を盛り上げてくれるワイン』