北陸・甲信越
-
『東夢ワイナリー』勝沼のテロワールを表現し、地域の魅力を発信する
美しい南アルプスの山々と、どこまでも続く空。耳を澄ますと、聞こえるのは爽やかな川のせせらぎ。そんな豊かな自然に恵まれ…
-
追跡!ワイナリー最新情報!『マンズワイン小諸ワイナリー』困難を乗り越え、未来…
キッコーマングループのワインメーカー「マンズワイン」は、山梨県甲州市勝沼町と長野県小諸市の2か所に拠点を置いている。今…
-
『KANATA WINERY』果樹栽培のスペシャリストが手がけたぶどうで造る…
富山県の北東部にある魚津市は、富山湾に面した平野部と2000m級の山岳地帯をあわせ持った、独特の地形の都市である。そんな自…
-
追跡!ワイナリー最新情報!『サントネージュワイン』テロワールを表現したワイン…
1942年に創業した「サントネージュワイン」は、創業80年を超える歴史を持つ。「よいワインはよいぶどうから」をモットーとし…
-
『7c | seven cedars winery(セブン シダーズ ワイナ…
日本ワインの一大産地である山梨県では、さまざまなエリアでぶどう栽培が盛んにおこなわれている。だが、実はこれまであまり…
-
『スプリングワイン』山梨県甲府市に誕生!地元愛あふれる、まちなかワイナリー
山梨県甲府市では、古くからぶどう栽培がおこなわれている。また、約150年前に日本で初めて国産ワインを造ったとの記録があり…
-
『錦城葡萄酒』農家との信頼関係を大切に、勝沼の魅力を醸すワイナリー
山梨県甲州市勝沼町は、老舗ワイナリーが軒を連ねる日本ワインの名醸地だ。今回紹介するのは、そんな勝沼町の小佐手地区にあ…
-
『イルフェボー』千曲市のテロワールを表現した、洗練された味わいのワインを造る…
「イルフェボー」は、長野県千曲市でぶどう栽培とワイン醸造をおこなう、地域密着型のワイナリーだ。2016年からぶどう栽培を…
-
『Ro_vineyard』標高900mの自社畑で栽培するぶどうを使ったナチュ…
長野県の東部に位置する東御(とうみ)市は、「千曲川ワインバレー(東地区)特区」として認定されており、数々の個性派ワイ…
-
『CAVE D’OCCI WINERY(カーブドッチワイナリー)…
海風が運ぶ磯の香りと、どこまでも続くぶどう畑。新潟県新潟市の日本海沿岸には、日本国内とは思えない非日常の世界が広がっ…