九州・沖縄
-
『都城ワイナリー』天孫降臨の地で、100年続くワイン造りを目指す
宮崎県の南西端に位置する都城(みやこのじょう)市は、神話の世界で天孫降臨の地とされる霊峰、霧島山系の「高千穂峰(たか…
-
『安心院小さなワイン工房』安心院のぶどう栽培を守り、農家とのつながりを大切に…
安心院町(あじむまち)は大分県の北部、宇佐市にある。九州では有数のぶどう産地だが、高齢化によって、引継ぎ手がなく荒れ…
-
『立花ワイン』八女産の果物をふんだんに使った、贅沢フルーツワイン
「ワイン」という言葉を聞いて、多くの人が真っ先に思い浮かべる果物は「ぶどう」だろう。しかし、今回紹介する「立花ワイン…
-
『熊本ワインファーム』世界レベルのシャルドネとスマート農業で、未来を見つめる…
「熊本ワインファーム」は、熊本県内で最初にできたワイナリーだ。創業は1999年。熊本県北部の山鹿市菊鹿町の農家にぶどう栽…
-
追跡!ワイナリー最新情報!『香月ワインズ』苦しいヴィンテージを乗り越えて迎え…
有機農業が盛んな宮崎県綾町で、無農薬・減農薬ぶどうからワインを醸す「香月ワインズ」。代表の香月克公(かつき よしただ)…
-
追跡!ワイナリー最新情報!『安心院葡萄酒工房』10年計画の集大成となった20…
大分県宇佐市の安心院町(あじむまち)で、世界に認められるワインを醸すワイナリー「安心院葡萄酒工房」。日本有数のスパー…
-
追跡!ワイナリー最新情報!『都農ワイン』雨に苦しんだ2021年、苦難を力に変…
「都農ワイン」は、宮崎県都農町の農業復興と町おこしを目的として生まれたワイナリーだ。都農ワインがある宮崎県は、年間降…
-
『香月ワインズ』無農薬ぶどうで多様性を表現したワインを醸す、唯一無二のワイナ…
宮崎県綾町は、日本の中でもいち早く自然との共存を目指してきた「有機農業の町」だ。綾町にある「香月ワインズ」は、無農薬…
-
『小林生駒高原葡萄酒工房』自社農園で栽培したぶどうを100%使用した、おいし…
年間を通じてさまざまな花が咲き乱れる、自然豊かな生駒高原。「小林生駒高原葡萄酒工房」は、宮崎県小林市の生駒高原に設立…
-
『都農(つの)ワイン』不適地を逆手に取り、たゆまぬ挑戦で年間20万本以上のワ…
宮崎県にある都農ワインは、町おこしの目的でスタートしたワイナリーだ。その心を持ちながらも、世界に通じるワインを造りた…